
光あふれるカフェのような大学ラウンジ
SBC東京医療大学 様
テーブルを選ぶ際は、利用シーンにあわせたサイズ選びが重要です。
隣に座る人の距離や作業内容、レイアウト変更の容易さなどのポイントを押さえて置くことで、最適な商品を選択することができます。
当社のレンタル商品では1人用から最大8人用と幅広く取り揃えておりますので、利用人数に合わせてご利用いただければと思います。※10人以上の大型会議テーブルもご用意はできますので別途ご相談ください。
テーブルはオーソドックスな長方形・正方形の他、円形など様々な種類を取り揃えております。
会議室やワークスペースでご利用の際はスクール形式になる長方形のタイプを!カフェスペースでご利用の際は人がまとまりやすい円形タイプ!など利用環境によって使い分けましょう。
また木製は熱伝導率が低いため天板が冷たくなりすぎないので快適にご利用いただけます。
プラスチック素材は軽くて持ち運びしやすく、また水濡れや汚れにも強いのが特徴です。
テーブルの素材は、メラニン化粧板・木製・プラスチックなど多様です。オフィスで最も一般的なメラニン化粧板は、傷や汚れに強い素材となっております。
木製ですと、色味によっては応接室で使えるような落ち着いた雰囲気にもなります。
テーブルにはどんな機能が備わっているか知っていますか?
テーブル脚の折りたたみ機能が一番イメージしやすいのではないでしょうか。使わない時はコンパクトに重ねて収納することもできます。他にも様々な機能があり、キャスター機能があれば移動を快適に楽にすることができます。
また天板を畳むだけで起こした状態で重ねられる平行スタック機能や、荷物を収納できるフックや中棚もございます。足元を隠せるプライバシーに配慮した幕板付テーブルや指一本で電動で昇降することができる電動式昇降テーブルなどもご用意しております。
よくある利用シーンでは、オフィス利用はもちろんのこと、大型規模の試験会場で席としての利用や音楽フェスなどの野外イベント、ホテル・ブライダルでの宴会用、新入社員研修・社内研修での利用も挙げられます。
お客様の利用環境でどの商品を選ぶか悩んだ際は、営業担当にご相談いただければ最適な商品をご提案させていただきます。
場所 | ミーティングエリア・高集中エリア |
---|---|
利用目的 | 打合せや事務作業 |
人数 | 30~40人 |
広さ | 237㎡ |
業種 | 空気調整設置 設計・施行等 |
「機能性を重要視したい!」や「会議室を明るくオシャレにしたい!」などのご希望にこたえられる商品を多数取り扱っております。会議室でも事務作業でもご利用できる汎用性の高い商品を取り扱っております。
その1
商品力
アイテム保有数は100万点以上
長い歴史の中で、市場のニーズに合わせて、さらには新たなニーズを創造しながら、私たちは製品ラインナップを拡充してきました。種類も在庫も豊富に保有。さまざまな規模のビジネスに、ワンストップで対応いたします。
その2
全国展開
北海道から沖縄までスムーズに納品。
事業所と物流拠点を全国展開しています。在庫保有製品なら、最短2日で納品可能。レンタルだからこそ、私たちは迅速で柔軟な対応力を磨きつづけてきました。
その3
高品質
独自のメンテナンスで製品を再生。
レンタル後の製品は、豊富な経験と技術を活かしてメンテナンス。私たちが誇る高水準の洗浄・塗装・リペア技術で、より快適なレンタルを実現します。
その4
調達力
アイテムを長く安定して供給
各製品は、分別設計を取り入れながら自社で独自開発することで、部品交換期間を長期化。製品の安定供給を実現しながら、廃棄物削減も進めています。
Y社のお声
イベントでテーブルを、2,000枚以上準備しなくてはいけなかったので集められるか不安でしたが、お問合せたところ問題なく対応してもらえました。
S社のお声
商品のバリエーションが豊富なので、機能性や見栄え、コストなど利用環境や予算と相談して選ぶことができました。
テーブルのサイズは、利用人数によって決まります。
隣に座る人との距離で決める場合、一人当たり最低W600mmのスペースを確保していただき、ゆとりある作業スペースを望むのであれば、最低ラインからを基準にしてみましょう。
また、作業内容によって、奥行き(D)も考えなければなりません。
PCを使って作業する場合はD600mm~がおすすめで、配布資料の確認やテストの場合はD450mm程度あれば、問題なく作業を行うことができます。
無料で
お問い合わせ